Switchプロコン用エイムリング&フリーク買ってみた!FPS・TPSのキルレ上がるよ!

夏休みってこともあって、最近毎日子どもゲームをやっている管理人です。

今回は、Nintendo Switchのフォートナイトやスプラトゥーン2など、なんとかちょっとでも上手くなれないかな~っと思ってSwitchのプロコン用エイムリング&フリークを買ってみました!

買ったのはこちら、アンサーのSwitch Proコントローラ用 FPSスティック 狙。

[itemlink post_id=”863″]
↑ Amazon、楽天、yahoo!ショッピングの在庫状況は上のリンクから確認できます。
市販でも探せば買えるところがあるみたいですが、ネット通販が早くておすすめ!

エイムリングとかフリークって精度の高いエイム操作ができるらしいじゃないですか?

でも、Switchでしかゲームやらないような「ニワカの雑魚ライトゲーマー」である私には何使っても変わらないだろ?って思ってたんですよ。

ただ、まあ1000円くらいだしやすいし一応使ってみるかってことで試してみました。

※結構人気みたいで在庫欠品が多いみたいです。買うなら在庫があるときに買ったほうがいいかも。Switchプロコン用FPSスティック狙の在庫状況

Switchプロコン用のエイムリング&フリークにおすすめ!

パッケージに入っているものは、こんな感じ。
Switchプロコン用のFPSスティックがMサイズ・Lサイズ各2個ずつ。
そして、スティックの軸に取り付けるスポンジ(エイムリング)が合計10個。

これだけ揃って約1000円というのは、結構コスパいいと思います。

プロゲーマー御用達で有名な「GAIMX CURBX エイムリング」だとスポンジ4個で2,480円くらいですからね。
GAIMX CURBX エイムリングは、プロゲーマーの仲間が使っていてオススメされました。

[itemlink post_id=”878″]

最初は、GAIMX CURBX エイムリングを買おうと思ったんですが、そうなるとフリークは別で買わないといけないんですよね。

ところが、人気のあるVortexのフリークはSwitch版が無いんですよね。

ですから、色々と調べてみて、他機種版でも評価がいいアンサーのSwitchプロコン用FPSスティック狙を買ったわけです。

FPSスティック狙は、価格は安いですが、中身はしっかりとした印象があります。

スポンジ4個で2500円もスポンジ10個のスティック4個で1000円も製造コスト的には大差は無いと思います。
若干の検品作業コストとブランドバリューで価格が2倍以上になっているだけだと思いますが私にはこちらで十分でした。

スティックパーツは、Mサイズは直径17.5mmに高さが13.5mm、Lサイズが直径19.0mmに高さが15.0mm。
10個セットのスポンジは、スイッチ用でぴったりですし、口コミでPS4など他のコントローラーにつけても使えるという評価を見ました。

スポンジはつけてる途中に破れるという口コミをちょこちょこ見かけましたが、片側ずつ引っ掛けていけば簡単につけれました。

すごいピッタリ!

スティックパーツを付けるとこんな感じ。ちなみにLサイズをつけてます。

使ってみた感想

右側のスティックのみ、スポンジとフリークをつけてフォートナイトをやってみたんですが、なかなか使いやすくて微妙なエイムコントロールがしやすくなりました。
中距離以上のエイムがしやすくなったし、近距離では焦って見当違いの方向を向くことが無くなりました(笑)←技術の問題をかなりカバーしてくれてますw

入力感度は変えなくても違和感は無いですが、スティックを高くしたことで入力幅が広がりますし、スポンジの反発もあるので感度を高めにしてもいいと思います。

まあ私以上に子どもがフォートナイトやスプラトゥーン上手くなってるので買ってよかったなと思ってます。

コスパはかなりいいですしオススメです!

[itemlink post_id=”863″]

話は脱線しますが、最近のプロゲーマーという職業はすごいですね。
フォートナイトの人気配信者ninjaは、レッドブルがスポンサーになって月収5000万円を超えてるようですし、日本でも大きく稼いでいるゲーム配信者やプロゲーマーも増えています。

YouTuberに続く新しい職業「プロゲーマー」ってのは、これから更に稼いでいくんだろうなー。
小学生のなりたい職業ランキング上位がYouTuberらしいですけど、近々プロゲーマーも職業ランキングに入りそうですね。

職業ゲーマーというのは、たぶん多くの父親、母親には理解してもらえないと思いますので、子どもと親の世代間で摩擦はあると思います。
しかし、頭が柔らかく未来が見える子どもたちは、自分のやりたいことをぜひやってほしいですね。
くれぐれも頭の固い大人に邪魔されないように。

今のIT社会だって頭の固い大人に邪魔されながら発展してきたわけだし、たぶん今の10代の子どもたちが今とはまったく違う経済を作っていくんだろうなって思ってます。
頭の固い俺にはわからんけど、たぶん私の子どもたちが大人になる頃にはまったく違う社会があるんだろうな、とおっさんは思ってます。

9 COMMENTS

バカ

間違ってジョイコン用買っちゃった……..
ジョイコンでやってる友達にあげよ……..

返信する

コメントを残す