自分だけの特別なオーダーメイド革財布って魅力的ですよね。
ブランドものの財布もいいですけど、自分だけのオリジナル革財布がほしい方、プレゼントに最適な財布を探している方には、オーダーメイド財布がおすすめです。
しかし、オーダーメイド革財布は価格が高いし、敷居も高い!
私自身、父親へのプレゼントにオーダーメイドの革財布を贈ろうと思って、実際に店舗に足を運んで探し回ったのですが、値段が高かったり、納期が半年待ちだったりと条件に合う革財布がなかなか見つかりませんでした。
そんななか、たまたまネットで見つけたオーダーメイド革財布が「JOGGO(ジョッゴ)」というブランドです。
JOGGOのオーダーメイド革財布は、セミオーダーで配色デザインが豊富にあり、価格が安く、納期も割とはやいということで非常に優れているため私自身、何度もプレゼント用に購入しています。
このページでは、オーダーメイド革財布としてのJOGGOの魅力や安いがゆえのデメリットなどを他のオーダーメイド財布と比較しながら紹介したいと思います。
オーダーメイドの財布選びで後悔しないためにも、ぜひ参考にしてみてください!
オーダーメイド革財布の選び方
オーダーメイド革財布選びで大切なポイントは、いくつかあると思いますが、中でも必ずチェックしておきたいポイントがあります。
- オーダーの種類が豊富か
- 素材は上質か
- 職人の技術は信頼できるか
- 納品は早いか
オーダーの種類が豊富か
オーダーメイド財布を作るにあたって、まず大事になるのが、オーダーできる種類が豊富かどうかという点です。
オーダーメイドには大きく分けて「フルオーダーメイド」と「セミオーダーメイド」の2種類があります。
フルオーダーメイド
フルオーダーメイドとは、その名の通り、素材からデザインまでの全てを完全オリジナルで自分の好きなようにオーダーできます。
ただし、当然その分費用は高額になりますし、10万円~数十万円程度することも。
また、オーダーする財布のイメージをしっかりと伝えることができないとイメージ通りの財布が出来上がるかどうかという不安もあります。
オーダーメイドの財布は基本的に返品や交換ができません。
「高い料金を払ったのにイメージとちょっと違う」という残念なことになることも。
そのため、フルオーダーメイドで財布を作る場合、「どんな財布を作りたいか」というイメージが明確になっていて、そのイメージをしっかりと職人さんに伝えることができることが大前提として必要です。
セミオーダーメイド
セミオーダーメイドとは、予め決められたデザインや素材、カラーの中から、自分で選んでいく注文方法です。
全てを一から自分で選ぶことはできませんが、その分、価格は安くなります。
私のおすすめのJOGGO(ジョッゴ)の革財布は最高級グレードの牛本革を使用していますが、価格は1万円台です。
また、パターン化されたデザインの中から組み合わせを選んで注文するため、注文前にできあがりのデザインがイメージしやすいです。
そのため、「イメージとちょっと違う」という失敗が無いのもメリットですね。
フルオーダーメイドのような細かい注文はできないというデメリットはありますが、デザインの組み合わせ方次第で好みのオーダーができます。
フルオーダーとセミオーダーどっちの財布がおすすめ?
デザインの自由度で言えば圧倒的にフルオーダーメイドの方が高いですが、その分価格は跳ね上がります。
逆にセミオーダーメイドは、デザインの自由度は下がるもののコスパが圧倒的に良いです。
フルオーダーと同じ素材を使っても、セミオーダーの方が3分の1以上安くなることも。
数十万円以上の予算があるならフルオーダーメイドもいいですが、予算を抑えつつ、自分の理想の財布を作るならセミオーダーがおすすめです。
素材は上質か
上質の皮革であることは、革製品の絶対条件です。
質の悪い革だと安っぽく見えてしまいますよね。
Amazonで1000円位で売ってる本革のスマホケースとか、本当に革なの?ってくらいビニール感のあるレザースマホケースとかありますよね(笑)
財布が安っぽく見えてしまうのは、絶対に避けたいところ。
せっかくオーダーメイドで財布を作るのだから、使うほどに味がでる上質な皮革を仕入れているメーカーを選ぶようにしましょう。
職人の技術は信頼できるか
オーダーメイドの完成度は作り手である職人さんによって決まります。
いくらデザインが良くても、職人さんの技術がなければ、「デザインだけ寄せたブランド品の偽物」のような出来になってしまいます。
偽物というのは極端な例かもしれませんが、丁寧に作らないと見栄えが悪くなるため、革製品の制作には熟練した技術が必要です。
職人の技術が信頼できるかどうかはしっかりとチェックしておきましょう。
納品は早いか
革財布の品質とは直接関係はありませんが、オーダーメイドの財布はメーカーによっては納品に時間がかかる場合があります。
職人の数が少ないフルオーダーメイドのメーカーだと納期が半年から1年後ということもあります。
プレゼントなど期日が決まっている場合は、特に注意し事前に納期を確認するようにしましょう。
セミオーダーの場合は納品が比較的早いです。
私が購入したJOGGOの場合は、3週間程度で納品されますし、事前にWEBサイトで納期が確認できるので安心です。
オーダーメイド革財布ならJOGGOがおすすめ!
自分だけのオーダーメイド革財布を作るなら、最もおすすめしたいのがJOGGO(ジョッゴ)です。
私自身、これまでプレゼント用としてJOGGOの財布や名刺入れ、キーケースなどを購入してきましたが、JOGGOの革製品はどれも高品質であり、イメージ通りのものが届くから本当に嬉しい!
- カスタマイズできる配色デザインが豊富!
- 最高級の牛本革!
- 高い技術を持った職人と厳しい検品
- オーダーメイドなのに納期は3週間以内
- オーダーメイド革財布なのに価格がめちゃくちゃ安い!
カスタマイズできる配色デザインが豊富!
JOGGOの財布はセミオーダーメイドとなりますが選べるデザインと配色の種類が非常に豊富です。
デザインとカラーの組み合わせで、イメージ通りの財布が作れます。
また、できあがりのイメージもJOGGOのWEBサイト上で確認できるため、「仕上がった財布がイメージと違った」ということもありません。
他の人が作ったJOGGO財布の配色、デザインのサンプルもたくさんあるため、それらを参考に、カラーの組み合わせの雰囲気を確認しながらデザインすることも出来ます。
画像
外側の配色だけでなく、財布の内側のカラーなど細かなカスタマイズが可能です。
最高級の牛本革!
JOGGOの仕入れているレザーは、最高級グレードの牛本革です。
上質な本革ならではの色つやや、手触りの良さはさすがと言ったところで、長年使い込むことで雰囲気の変化も楽しめます。
JOGGOの財布は価格が安いですが、製造コストを抑えるために「レザーの品質を落としていない」というところは大いに評価できます。
高い技術を持った職人と厳しい検品
JOGGOの製造工場は、バングラディッシュと日本の2箇所にあります。
バングラデシュや日本の技術力の高い革職人が財布を作り、仕上がった財布にさらに厳しい検品をすることで、安定した品質の財布が作られています。
特に、検品は非常に大事です。
どんな優良ブランドでも製造段階では品質のばらつきは必ずあります。
例えば、同じ中国の工場で作っている製品でも、販売元が日本か、中国かで品質に違いがあるのは、日本の検品が厳しいからこそ。
日本の企業の品質が安定しているのは、検品が厳しいからこそですよね。
JOGGOの口コミを見ても、クレームが全く見つからないのは、イメージ通りの財布が「高品質」で仕上がってくるからと言えると思います。
オーダーメイドなのに納期は3週間以内
JOGGOの製品は、注文から納品まで最大で3週間で届きます。
通常便だけでなく、急ぎの場合のための特急便、超急便も選べますので、記念日まで時間がないという場合でもオーダーメイドの財布をプレゼントできます。
そして、納品が早いだけでなく、WEBサイト上で、注文前に納期がわかるというのは、ものすごい安心です。
「無事、予定通り商品が届くのか?」というのは、納期がわかってないとめちゃくちゃ不安になりますよね。
JOGGOは、注文から納品まで安心して待つことができます。
オーダーメイド革財布なのに価格がめちゃくちゃ安い!
最後にJOGGOのおすすめ理由をもう一つあげるなら、なんと言ってもその価格の安さ!
1万円前後という価格帯でちゃんとしたブランドのオーダーメイドの革財布を作れるのは、かなり嬉しいですよね。
価格が安い分、予算に余裕がうまれるので、JOGGOのレビューを見ていると、財布とコインケースやキーケース、名刺入れなど複数のJOGGO製品を合わせてプレゼントしている口コミもよく見かけます。
私もプレゼント用としてJOGGOの財布とカラーを合わせてJOGGOのキーケース、JOGGOの名刺入れをプレゼントしました!
予算内でオーダーメイドの革製品を色々と作れるのはJOGGOのいいところです。
JOGGOのオーダーメイド革財布の種類
JOGGOのオーダーメイド財布は、13種類のデザインがあります。
すべてのデザインで、豊富な配色の組み合わせができますので、自分だけのオリジナル財布が作れます。
レディースバイカラー長財布
丸みのあるデザインのレディースバイカラー長財布は、メンズバイカラー長財布とペアにできる財布です。
レディースはホックが2つあることで、メンズよりもカードをたくさん収納できます。
2つのホックはデザインのアクセントとしても可愛らしいですよね。
商品名 | レディースバイカラー長財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
サイズ | 高さ95×幅190×厚み20mm 見開き部分 幅184mm |
価格 | 14,800円(税抜) |
レディースラウンドファスナー財布
レディースラウンドファスナー財布は、バイカラーとゴールドの引手がおしゃれで人気の女性向け革財布です。
外側のバイカラーで配色の組み合わせを楽しみたいですね。
カードポケットが14個ありますし、収納力も十分。
メンズラウンドファスナー財布とペアで揃えるのもおすすめです!
商品名 | レディースラウンドファスナー財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
収納 | 14ポケット |
サイズ | 高さ100×幅195×厚み20mm |
価格 | 14,800円(税抜) |
レディース三つ折り財布
コンパクトな三つ折り財布を探しているならオーダーメイドで作れるJOGGOのレディース三つ折り財布は非常にオススメ!
シンプルなデザインながら、色の組み合わせは豊富なので、メンズ財布としての注文も多いようですね。
商品名 | レディース三つ折り財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
サイズ | 高さ80㎜×幅100×厚み25㎜ 見開き部分 幅225㎜ |
価格 | 13,800円(税抜) |
レディースL字ファスナー財布
レディースL字ファスナー財布は、ラウンドファスナー財布と比べて一回り小さくてスリムになっています。
小さめのL字ファスナー財布ですが、カードポケットが8個と収納力は十分。
ラウンドファスナー財布とL字ファスナー財布、デザインの好みによって選びたいところですね。
メンズL字ファスナー財布とペアで揃えることもできます。
商品名 | レディースL字ファスナー財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
収納 | 8ポケット |
サイズ | 高さ約96×幅約195×厚み約17mm |
価格 | 14,800円(税抜) |
二つ折りレディースファスナー財布
スリムな二つ折り財布は、ちょっとした買い物に持ち運ぶのにピッタリです。
シンプルな見た目ながらバイカラーで色の組み合わせが楽しめます。
小銭やお札、カード類も収納できます。
大きな財布が持てない時のセカンド財布としてもおすすめ。
商品名 | 二つ折りレディースファスナー財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
サイズ | 高さ102×幅115×厚み21mm 見開き部分 幅225mm |
価格 | 13,800円(税抜) |
本革長財布(カード収納13段)
コイン入れが付いたスタンダードな長財布です。
注目すべきは、カードポケットそれぞれの配色を全て選ぶことができること。
カード収納の色の組み合わせでデザインをこだわることができます。
シンプルな長財布でありながら遊び心もあるおしゃれな財布ですね。
商品名 | 本革長財布(カード収納13段) |
---|---|
素材 | 牛本革 |
収納 | 13ポケット |
サイズ | 高さ190×幅87×厚み20mm |
価格 | 14,800円(税抜) |
メンズラウンドファスナー財布
人気のラウンドファスナー財布のメンズ用です。
ラウンドファスナー財布は、他の長財布よりも少しだけ大きいため存在感があってオススメです。
上質な本革とシンプルなデザインで上品ですね。
レディースラウンドファスナー財布とペアもおすすめ!
商品名 | メンズラウンドファスナー財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
収納 | 14ポケット |
サイズ | 高さ100×幅195×厚み20mm |
価格 | 14,800円(税抜) |
メンズバイカラー長財布
2色のバイカラーでデザインの組み合わせが楽しめるメンズバイカラー長財布。
スーツの内ポケットからも取り出しやすいスリムなデザインになっています。
見開き時にのぞく色のデザインは豊富な組み合わせから選べます。
さりげないけどオシャレなのがJOGGOのバイカラー長財布ですね。
レディースバイカラー長財布とペアにもできます。
商品名 | メンズバイカラー長財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
サイズ | 高さ90×幅190×厚み20㎜ 見開き部分186㎜ |
価格 | 14,800円(税抜) |
メンズL字ファスナー財布
レディースとペアで合われることのできるメンズ用のL字ファスナー財布です。
ラウンドファスナー財布と違いファスナーがL字になっていて、小銭入れのファスナーも無いため、開閉がしやすいです。
サイズも少しだけコンパクトなので、スリムなファスナー財布がほしい方はこちらがおすすめです。
商品名 | メンズL字ファスナー財布 |
---|---|
素材 | 牛本革 |
収納 | 12ポケット |
サイズ | 高さ97×幅195×厚み19mm |
価格 | 14,800円(税抜) |
二つ折り財布(小銭入れ付き)
JOGGOの二つ折り財布は、コイン収納付きとコイン収納なしの2種類がありますが、こちらはコイン収納付きの方です。
コンパクトな財布でお札と小銭、カードなど必要なものを全て持ち運びたい方におすすめです!
商品名 | 二つ折り財布(小銭入れ付き) |
---|---|
素材 | 牛本革 |
収納 | 4ポケット |
サイズ | 高さ98×幅115×厚み25mm |
価格 | 13,800円(税抜) |
二つ折り財布(小銭入れなし)
カードをお札が入るシンプルな二つ折り財布です。
小銭入れを省いた分、カード収納が多くなっています。
薄型でスリムなデザインですね。
商品名 | 二つ折り財布(小銭入れなし) |
---|---|
素材 | 牛本革 |
収納 | 10ポケット |
サイズ | 高さ96×幅113×厚み21mm |
価格 | 13,800円(税抜) |
コインケース
シンプルなデザインでありながら配色パターンの組み合わせを選べるのがJOGGOのコインケースです。
私の場合、長財布に小銭を入れないので、JOGGOのコインケースは大活躍しています。
私のように長財布に小銭を入れない方や、コンビニなどに小銭だけもって出かけたい方は本当におすすめ。
使い込むことで革の雰囲気の変化も楽しめます。
価格もお手頃で安いので長財布と一緒にプレゼントするのもおすすめ!
商品名 | コインケース |
---|---|
素材 | 牛本革 |
重さ | 35g |
サイズ | 高さ72×幅77×厚み20mm |
価格 | 5,900円(税抜) |
コンパクトウォレット
お札と小銭、少しばかりのカードを収納できるコンパクトウォレットです。
できるだけ、小さくてスリムな財布を使いたい方におすすめです。
ちょっとした買い物なら、スマホとコンパクトウォレットだけもって出かけられます。
商品名 | コインケースコンパクトウォレット |
---|---|
素材 | 牛本革 |
重さ | 57g |
サイズ | 高さ89×幅100×厚み15mm |
価格 | 6,900円(税抜) |
オーダーメイド革財布のプレゼントにもJOGGOはおすすめ!
オーダーメイド革財布選びで大切なのは、イメージ通りの理想の財布が作れること。
それと合わせて、革の品質や造り手である職人の技術が大事になっていきます。
JOGGOの革財布は、セミオーダーながらデザインやカラーが豊富ですし、品質の高い革を使って職人が一つ一つ手作業で財布を作っていますので安心できます。
納品についても遅れることがなく普通便でも3週間で届きますので、プレゼントに間に合わなかったということもないのでいいですね。
JOGGOのWEBサイトを開くだけで、デザインやカラーの組み合わせを作ることができるので、まずは色々とデザインを作ってみてください。
組み合わせを試しているだけでも結構楽しいので(笑)
気に入った組み合わせを作ったらそのまま注文することができます。