キレイモには学生限定で全身脱毛がお得になる学割パックプランがあります。
学生のうちに契約すれば、脱毛完了まで卒業後も含めて学割料金で通えるのでとてもお得です。
どうせ脱毛するなら安くなってるうちに通いたい!という方は、学生のうちに学割プランでキレイモに行くのがおすすめです!
キレイモ学割プラン 料金一覧
キレイモの学割プランは、回数パックプランが安くなる割引キャンペーンです。
通常の全身脱毛パックプランとの価格比較をまとめてみました!
回数パックプラン | 通常料金 | 学割料金 | 割引額 |
---|---|---|---|
6回パック(1年コース) | 114,000円 | 106,300円 | 7,700円 |
12回パック(2年コース) | 212,040円 | 202,900円 | 9,140円 |
18回パック(3年コース) | 290,700円 | 274,100円 | 16,600円 |
※価格は税抜きです。
回数パックプランは、最初にまとめて契約することで、月額定額プランに比べて安くなっています。
学割プランはそこから更に割引になるため「本気で脱毛したい」という方にとっては非常にコスパが良いプランですね!
キレイモ学割の内容
キレイモの学割は、高校生、大学生、専門学校生などの学生限定の割引キャンペーンです。
学生証、生徒手帳、在学証明書など学生身分を証明するものがあれば、20代だけでなく未成年の方も学割の対象になります。
キレイモ学割の特徴
卒業後も学割料金のまま!
一度学割プランでキレイモの契約をすれば、学校の卒業後も継続して学割料金が適用されます。
高校生から大学生になる場合はもちろん、大学を卒業して社会人になる際にも学割が継続されるということですね。
12回、18回などの脱毛プランだと2年、3年とキレイモに通うことになるので、ずっと割引されるのは嬉しいですね。
回数パックプランなので毎月通えなくてもOK!
キレイモの学割は、全身脱毛の回数パックプランになるので、「忙しくて何ヶ月も通えない」ということがあっても大丈夫です。
また、予約日の変更も保証されてますので安心して通うことができます。
回数変更も学割料金が適用!
学割プランの契約後、やっぱりパックプランの脱毛回数を増やしたい!となった場合も学生のうちなら学割料金で変更できます。
少なめの回数でまずは契約して、あとから脱毛回数を増やすという場合も安い料金で変更できるということですね!
学生であれば、新規の契約も、その後の回数変更もお得になるのがキレイモの学割プランです。
キレイモの学割はキレイモ公式ページで予約できます。
キレイモ学割の適用条件や学生証について
キレイモの全身脱毛回数パックプランが安くなる学割キャンペーンを申し込むには条件があります。
- 回数パックプランのみ学割対象
- 学生身分の証明証(学生証、生徒手帳、在学証明書など)の掲示
- 未成年は親権同意書が必要
回数パックプランのみ学割対象
キレイモの学割は、全身脱毛の回数パックプラン(回数制)のみ割引の適用対象になります。
キレイモには、月額定額制の全身脱毛プランもありますが、月額定額制は学割の対象外となります。
まずは定額制の月額プランを契約したいという場合は、別のキレイモ割引キャンペーンがありますので、学割以外のキャンペーンを使うのがおすすめです。
逆に、複数回数の脱毛でしっかりと全身脱毛をしたいと考えている場合は、総額が安くすむ回数パックプランで学割を使うのがおすすめですね。
学生身分の証明証(学生証、生徒手帳、在学証明書など)の掲示
キレイモの学割を受けるためには、契約時に学生証などの学生を証明する書類が必要です。
キレイモの無料カウンセリングに行く際は、学生証、生徒手帳、在学証明書などの証明証を用意しておきましょう。
未成年は親権同意書が必要
未成年の場合は、キレイモと契約する際に保護者の方の同意が必要です。
保護者の方に親権同意書を書いてもらいましょう。
親権同意書は、キレイモの公式ページからダウンロードできます。
キレイモの無料カウンセリングに行く際に、親権同意書をもっていけばキレイモに申し込めます。
親と同伴で無料カウンセリングに行く必要はありません。
キレイモ学割の申込み方法
学生であれば、キレイモの全身脱毛学割プランが安くておすすめです。
学割プランを検討している方は、学生証と未成年であれば親権同意書を持ってキレイモの無料カウンセリングに行きましょう。
学生証と親権同意書があれば、無料カウンセリングで脱毛回数など詳しいプランを選び、学割価格で申し込むことができます。
無料カウンセリングでは、ハンド脱毛を無料で体験できるので、申し込むかどうか悩んでいるという方も一度キレイモに行ってみることをおすすめします。