ゴルフクラブをフルセットで購入するのは、それなりの予算が必要ですよね。
そのため、最初のうちは、初心者用ゴルフクラブセットなど格安で買えるゴルフセットで揃える方も多いはず。
ただし、安いだけのゴルフクラブでは「安物買いの銭失い」になりかねません。
安価なゴルフクラブの中でも、初心者向けとそうでないものは混在しています。
今回は元ゴルフショップ店長&ゴルフクラブのバイヤーである筆者が、『ゴルフ初心者の方が、どのような基準でゴルフクラブ、ゴルフクラブセットを選ぶべきか』をまとめました。
男性向けだけでなく、女性向けのゴルフクラブの選ぶ方も紹介しますのでゴルフクラブ選びの参考にどうぞ。
高級ゴルフクラブと激安ゴルフクラブの違いは何か?
1度でもゴルフショップに足を運んだ方であれば、 初心者であってもゴルフクラブの価格はピンキリだということはご理解いただけるかと思います。
ドライバーからパターまでのクラブセットにキャディーバッグまで付いて、2、3万円のものもあれば、ドライバー1本で10万円を超えるものもあります。
この価格差は、いったいどんな理由があってのことかというと・・・
詳しく説明するとキリがないので割愛しますが、あえて言えば、ヘッドとシャフトの性能の違い、それから、ブランドの違いなどがあります。
カローラとセルシオの価格が違うのと一緒で、どちらも車としての機能は持ち合わせていますが、価格は違うのです。
ゴルフクラブも車と同じで、高いクラブは安いクラブと比較すると、やはり性能はいいものが多いです。
安いクラブだとシャフトのしなり戻りにバラつきがあり、球が曲がることもありますし、ヘッドの反発力にムラがあって、うまく飛ばなかったりします。
つまり、安いクラブセットのモデルは、ゴルフクラブとしての必要な機能は持ちあわせてはいるが、その性能を比較すると高価なクラブには及ばないことがある、ということです。
ゴルフクラブは高価なものを買うべきか?
ゴルフ初心者でも、ゴルフクラブは無理してでも高いクラブを買わないといけないのかというと、 けっしてそうではありません。
もちろん欲しければ買えばいいですが、無理してまで買う必要はないです。
周りの先輩ゴルファーを見ていれば分かる通り、ゴルフにのめり込むと「必ず新しいクラブが欲しくなります。」
ゴルフ初心者のうちは、自分にあったゴルフクラブがどんなものかもわかりませんし、上達してくると適切なクラブも変わってきます。
そのため、最初は安いクラブでも十分なのです。
そして最も安く揃えるならゴルフクラブセットがおすすめです。
初心者のゴルフクラブ選びのポイント
ゴルフクラブセットは、価格を抑えた安価なモデルが多いですが、安いとは言え、ゴルフセットによって性能に違いはあります。
そのため、最も適切なゴルフセットを選ぶことが大切です。
ゴルフクラブセット選びで最も重要なことは、アイアンセットのシャフト選びです。
多くのゴルフクラブセットは、シャフトがカーボン製で軽くてしなりのあるモデルが多いです。
しかし一般的には、20代、30代のゴルフ初心者にとって、カーボンシャフトのアイアンセットは軽すぎます。
したがって、スチールシャフトのアイアンセットが付いたクラブセットのほうが良いと言えます。
ちなみに若い方にかぎらず、40代、50代でゴルフを始める方でも男性の方であれば重ためのスチールシャフトのほうがいいでしょう。
逆に女性であれば、スチールシャフトだと重すぎますので、カーボンシャフトのゴルフクラブがおすすめです。
軽すぎないゴルフクラブを選ぶことが大事
男性向けのカーボンシャフトのアイアンだと、5番アイアンの重さが360g~380g位のものが多いですが、年齢が若く力のあるゴルフ初心者が軽いアイアンを使うとスイングが手打ちになりやすく、ゴルフ上達の妨げになってしまいます。
そのため5番アイアンで400g前後以上ある、スチールシャフトのアイアンセットのほうがベターであると言えます。
石川遼プロなど、プロゴルファーが練習用の重いバットを振っているのをテレビや雑誌でご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、バットのように重いものは、いくら力があっても手だけで振れないので、体全体を効果的に使ったスイングを身につきやすいのです。
そのためプロゴルファーでも、スイング作りのために、重たいクラブを振ったりするのです。
そして初心者ゴルファーも同様に、振れる範囲内で重たいクラブを使ったほうが、スイングフォームづくりに良いということです。
特にアイアンは、練習で一番使うクラブなので、シャフトが軽すぎることは良くないのです。
そのため、軽めのカーボンシャフトよりもスチールシャフトが付いたアイアンセットを購入するようにしましょう。
フレックスはSとRどちらも可。正直変わらない
初心者向けのスチールシャフトのゴルフクラブ(アイアンセット)という前提での話になりますが、クラブのフレックスはS、R、どちらを選んでもほとんど変わりはありません。
ゴルフショップの店員でさえ「初心者はRがいいですよ」などと画一的にアドバイスをされる方もいらっしゃいますが、必ずしもRを選ぶ必要はないですね。
初心者がゴルフクラブを選ぶときに大事になるのは、シャフトの硬さではなく「重さ」です。
軽すぎないアイアンで練習することが上達の秘訣と言えます。
安くておすすめのゴルフクラブセットはこれ!
ここからは初心者におすすめのゴルフクラブセットを男性向け、女性向け別にまとめておきます。
まず、男性向けですが、スチールシャフトのアイアンセットが付いたゴルフクラブセットは、カーボンシャフトのセットに比べ数がかなり限られています。
在庫が置いてないゴルフショップも多いですが、ネット通販店であれば購入可能です。
その中でも特におすすめのゴルフクラブセットをご紹介します。
ブリヂストン ツアーステージ ゴルフクラブセット
[itemlink post_id=”2199″]毎年のようにゴルフクラブ売上No.1を獲得し続けているブリジストンのツアーステージシリーズは、やはり一番人気です。
人気の理由を一言で言えば、『ゴルフクラブのヘッドが大きく(芯が広いため)まっすぐ飛びやすいから』です。
初心者からプロゴルフーまで、レベルを問わず使える、長く使い続けられるクラブですからおすすめです。
ただし、ツアーステージのアイアンのカーボンシャフトは、かなり軽めです。
おじいちゃんが老後の楽しみとしてゴルフをするなら、最高のアイアンですが、そうでなければスチールシャフトのクラブセットをおすすめします。
理由は、上記でお伝えしているとおりですね。
ブリジストンのツアーステージシリーズは、ゴルフクラブの中でも高価なシリーズですが、クラブセットということで比較的安くなっています。
コスパが良いながらも長く使えるゴルフクラブとして、ブリヂストンのツアーステージは良い選択になるでしょう。
Callaway キャロウェイゴルフ ウォーバード ゴルフクラブセット
[itemlink post_id=”2201″]人気のUSゴルフブランド「Callaway/キャロウェイ」のゴルフクラブ&キャディーバッグのフルセットです。
アイアンセットはスチールシャフトとカーボンシャフトが選べますが、おすすめはスチールシャフト。
また、こちらのカーボンシャフトは結構重いので、もしも軽いカーボンを探されているなら注意が必要です。
上記のゼクシオは最高級モデルですが、こちらはエントリーモデルのクラブセットで価格は手頃。
キャロウェイは上位クラブも含め、日本ブランドのダンロップやブリヂストンに比べ価格が安めなのも嬉しいですね。
ですから今後ゴルフクラブを買い替えていく際もキャロウェイを中心に選んでいけば高性能クラブを安く揃えていくこともできるのではないでしょうか。
管理人も最初に使ったクラブがキャロウェイでしたし、ゴルフを覚えるのにおすすめのクラブです。
クリーブランド ゴルフクラブセット
[itemlink post_id=”2207″]海外で人気のゴルフブランド「クリーブランド」はダンロップと販売会社を統合したことで、国内でも購入しやすくなりました。
クリーブランドのクラブセットは、スチールシャフトのアイアンセットが付属しています。
コスパがよく、ドライバーやパターもヘッドが大きめでやさしい(打ちやすい)クラブになっています。
ダンロップやブリヂストンなどみんなが持っているゴルフクラブと違うブランドを使いたい方にもおすすめです。
キャディバッグも9.0型で大きいサイズで高級感があるのでオシャレですね。
シャフトの硬さは、RとSが選べますが、このタイプのクラブはRでもSでも硬さの違いはほとんどありません。
通常、Rよりも硬めのSを選ぶ方が多いですが、どちらのフレックスを選んでも、ほぼ同じのため問題ないといえます。
レディース(女性向け)おすすめゴルフクラブセット
ブリヂストン ツアーステージ レディースゴルフクラブセット
[itemlink post_id=”2204″]コストパフォーマンスが高くおすすめなのが、ブリヂストンの人気シリーズ「ツアーステージ」のレディースクラブセットです。
ツアーステージは人気シリーズのため、かつてはゴルフセットとして販売されてなかったのですが、女性ゴルファーが増えてきていることからゴルフセットとしても登場しました。
アイアンのソール幅が広く、他のモデルよりもミスショットが出にくく、初心者でも打ちやすいモデルになっています。
また、一流のブリヂストンブランドなので、長期的に大切に使っていただけるクラブセットです。
ゴルフに本腰を入れてやっていきたい女性の方や、ギアにこだわりたい方にもおすすめのゴルフセットです。
キャロウェイ ソレイル レディースゴルフクラブセット
[itemlink post_id=”2205″]人気メーカー「キャロウェイ」のソレイルは、女性向けのシリーズで軽くて打ちやすいゴルフクラブです。
クラブヘッドが大きくシャフトが軽いため、スイングしやすい上に、フェースのどこにあたっても比較的まっすぐ飛びやすい作りになっています。
ゴルフバッグも可愛らしくしっかりとしているため、女性へのプレゼントとしてもオススメのクラブセットです。
おすすめのゴルフショップ
「どこのゴルフショップがおすすめですか?」
このような質問をいただきましたので、私がゴルフファンとして利用しているおすすめのゴルフショップを紹介します。
フェアウェイゴルフ
まずは私が最もよく利用しているゴルフショップ「フェアウェイゴルフ」です。
フェアウェイゴルフはアメリカから直送で送ってくれる日本語対応のゴルフショップです。
キャロウェイやテーラーメイド、タイトリスト、ピン、ナイキなどのUSゴルフクラブは、日本の小売店で買うよりも、現地アメリカから直接買ったほうがはるかに安いです。
タイトリストやキャロウェイのボールなど、ゴルフ用品も購入できますし、ゴルフバッグやフットジョイのゴルフシューズなど、日本未発売のモデルも購入できます。
とにかくクラブから用品まで価格が激安なのでおすすめのゴルフショップです。
GDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)
日本の大手ゴルフ通販ショップで、ゴルフ場予約などもできるゴルフ総合サイトです。
日本で発売しているほぼすべてのゴルフクラブが購入できるのはもちろん、
無料会員登録することで、会員特別価格にて購入できます。
また、GDOでは全国のゴルフ場をネット予約できますので、今後のゴルフを楽しむ上で、日常的にお世話になるサイトとなるでしょう。
ぜひ会員登録して、ブックマークしておくことをオススメします。
ゴルフ場予約は楽天GORAがおすすめ!
ゴルフの予約はGDO以外にも、楽天GORAもおすすめです。
全国のゴルフ場の予約がネットから簡単にできます。
以上が、ゴルフ初心者のクラブ選び、クラブセット選びの大切なポイント、おすすめゴルフショップになります。
また要望に応じて更新していきます。参考にしてみてくださいね!